ジュエリー豆知識 | ニュース | プラチナ・ジュエリーの国際的情報サイト|Platinum Guild International
プラチナ・ジュエリーの国際的広報機関による情報サイト

プラチナ・ジュエリーの国際的広報機関による情報サイト

ジュエリー豆知識

1月の誕生石「ガーネット」とは?歴史の古く“実りの宝石”とも言われる石言葉などを紹介

2021.1.7

2025.2.13

1月の誕生石「ガーネット」とは?歴史の古く“実りの宝石”とも言われる石言葉などを紹介

深みのある美しい赤色と強い輝きで、宝飾品として王族や貴族たちを虜にしてきたガーネット。古くから、魔除けや勝利へ導く護符として大切にされてきました。 しかし、実は私たちが知っているガーネットはほんの一部であることはご存じでしょうか? 今回は、様々な色を持つガーネットの種類はもちろん、特徴や歴史などの概要から、ガーネットの石言葉と込められた意味まで、その魅力をご紹介します。

12月の誕生石「タンザナイト 」とは?神秘的輝きを持つ宝石の石言葉や意味を紹介

2020.12.1

2025.2.13

12月の誕生石「タンザナイト 」とは?神秘的輝きを持つ宝石の石言葉や意味を紹介

カラーストーンのなかでも根強い人気があるタンザナイトは、夜空のような美しい紫がかった青色で見る者を魅了します。 その神秘的な輝きから世界中で人気のあるタンザナイトとは、一体どのような宝石なのでしょうか。 今回はタンザナイトの歴史や特徴、さらにタンザナイトの持つ石言葉やパワーなど、様々な面からその美しさの理由を解き明かしていきましょう。

プラチナとの相性も抜群!愛らしいピンクサファイアが持つ意味とは?

2020.11.13

2025.2.13

プラチナとの相性も抜群!愛らしいピンクサファイアが持つ意味とは?

愛らしいピンク色が女性を虜にするピンクサファイア。恋愛のお守りとして人気が高く、最近では婚約指輪や結婚指輪にもメインストーンとして取り入れられるほど価値が高まっています。 今回は、気品あふれるプラチナとも相性抜群なピンクサファイアの特徴や歴史、またその意味まで、魅力を余すところなくご紹介します。

ネックレスはつけっぱなしでも大丈夫?考えられるトラブルと安心の素材を紹介

2020.11.13

2024.10.9

ネックレスはつけっぱなしでも大丈夫?考えられるトラブルと安心の素材を紹介

様々なファッションに合わせて楽しめる、デコルテを華やかに彩ってくれるネックレス。 ひとめぼれしたお気に入りのものや特別な人からの贈り物など、紛失を防ぐためにもお守りのような意味合いでも、大切なネックレスは肌身離さず身に着けていたいという方も多くいらっしゃると思います。 海外ドラマなどでは1日中どんなシーンでもネックレスをつけっぱなし、という演出もよく見られますが、実際にそのままお風呂に入ったり、眠りについたり、つけっぱなしで過ごすことには問題はないのでしょうか? 今回はそんな疑問をお持ちの方に向けて、つけっぱなしで起こるトラブルや安心して永くつけられる素材などをご紹介します。

【似合うピアスの選び方】顔や耳の形、髪型に合わせた選び方のポイントとは?

2019.12.26

2023.8.4

【似合うピアスの選び方】顔や耳の形、髪型に合わせた選び方のポイントとは?

ピアスには、ドロップ型やスタッド型など、さまざまなデザインのものがあります。 皆さんはいつもどのようにしてピアスを選んでいますか?
好きなデザインのものを身に着けるのが一番ですが、自分の顔の形や髪形、耳の形など踏まえて選ぶと、より自分に似合うものを見つけることができます。

誕生石とは?最新版誕生石一覧とそれぞれの持つ意味を解説!

2019.11.28

2024.10.10

誕生石とは?最新版誕生石一覧とそれぞれの持つ意味を解説!

1月から12月まで、それぞれの月には宝石があてはめられています。 生まれ月の宝石である誕生石を身に着けると幸福が訪れるとも言われており、相手の誕生石をあしらったジュエリーなどは、誕生日などの贈り物としても喜ばれるでしょう。 そんな誕生石に選ばれている宝石は、ひとつひとつ異なる意味を持っています。 今回は各月の誕生石一覧と、それらに込められた意味まで詳しくご紹介していきます。

ピンキーリングは左手と右手で意味が違う?それぞれの意味から選び方まで解説

2019.9.30

2025.3.6

ピンキーリングは左手と右手で意味が違う?それぞれの意味から選び方まで解説

身に着けるだけで女性の手元を美しく見せてくれるアイテムであるリング。 しかし、リングはそういった見た目の効果だけでなく、身に着けるあなたの背中を押してくれるお守りのような意味も持っています。 ここでは、そんなリングの中でも小指を飾るピンキーリングに込められた意味をご紹介していきます。

金属アレルギーについて

2019.8.29

2023.9.15

金属アレルギーについて

上品な輝きを放つ貴金属のネックレスやピアス・イヤリングなどのジュエリーは、ひとつプラスするだけで顔周りを明るく華やかにし、気分も高揚します。まるでお守りのように寄り添ってくれるお気に入りのジュエリーを見つけて、毎日身につけるのも素敵ですね。 でも今は、金属アレルギーのためジュエリーを着けられないという方も多いようです。
アレルギーを気にせずジュエリーを楽しむにはどうしたらいいでしょうか。

あわせて読みたい

  • メンズジュエリー入門
  • ブライダル・ジュエリーコラム
  • FASHION DESIGN GALLERY
  • PLATINUM WOMAN

PAGE TOP