プラチナ・ジュエリーの国際的広報機関による情報サイト
2023.8.1
2025.7.8
紀元前5000年の遥か昔から、世界最古のジュエリーとして愛されていたターコイズ。
世界各地のさまざまな文明でも特別な力が宿っていると考えられていた、由緒ある宝石です。
キラキラと輝くたくさんの宝石がある中で、なぜターコイズが世界中の人々を虜にしてきたのでしょうか?
ターコイズの持つ意味や石言葉、歴史や産地から、その魅力を紐解いていきます。
まずは、ターコイズという宝石の特徴について見ていきましょう。
ターコイズは、青空やコマドリの卵に例えられる鮮やかなブルーグリーンからスカイブルーの色をもつ宝石です。
その色は鉄と銅の含有比によって異なり、産地によっては黒い蜘蛛の巣状の網目(スパイダーウェブ)が見られるものもあります。
比較的やわらかくて加工しやすいため、ビーズや彫刻、カメオなどの装飾品から、玉座や短剣、器にも加工されてきました。
宝石品質のものは山型のカボションカットにされるのが一般的です。
ターコイズの産地はアフガニスタン、中国、インド、イラン、アメリカ、メキシコ、チリなど。
特にイラン(かつてのペルシャ)のネイチャプル鉱山のターコイズは最高級といわれており、硬度が高く鮮やかなスカイブルーをしています。
ターコイズ(Turquoise)という名前の由来は、フランス語で「トルコの石」を意味する「ピエール・テュルクワーズ(pierre turquoise)」です。
トルコが原産国のため付けられた名だと誤解されがちですが、トルコで採れるわけではなく、トルコを経由してはじめてヨーロッパに伝えられたことから名づけられています。
日本でも、「トルコ石」と呼ばれることがありますね。
ターコイズには産地によって色や模様に特徴があり、いくつもの種類に分けられています。特にその中でもジュエリーとして人気が高い5つをご紹介します。
模様や不純物を一切含まない、澄んだ青色が美しいスリーピングビューティー。
アメリカのスリーピングビューティー鉱山で採掘されたことから、この名前がつけられました。
ターコイズの中で最も美しいといわれており、ジュエリーとしても多く加工されていて人気があります。
ネバダ州にある北ユーレカ群で採掘されたナンバーエイトターコイズ。
金、黒、赤、茶色などのスパイダーウェブが特徴的な種類で、アメリカ産の中でも特に有名な種類で3大ターコイズのうちのひとつです。
鉱山が閉山されたことから希少価値が高く、現在では高値で取引されています。
ネバダ州トノパー近郊の鉱山で採掘されるローンマウンテン。
粘り強く硬い性質と青色の美しさから、多くのジュエリーデザイナーに愛されてきた種類です。
経年による変色や色落ちがほとんどないことから、ナンバーエイトと並ぶ3大ターコイズのひとつとされて人気があります。
3大ターコイズの残りのひとつがランダーブルーです。
採掘量が極めて少ないことから大変希少で、世界中にコレクターが存在します。
吸い込まれるような濃い青に、細かく均等に入ったスパイダーウェブが特徴的です。
モレンシーターコイズは、アリゾナ州の南東に位置する最大級の銅山で採掘されたターコイズです。
鮮やかな青色に黄色のスパイダーウェブが美しく、青×金の組み合わせが希少なことからこちらもコレクターに人気があります。
ターコイズの歴史は、紀元前5000年頃の古代エジプトやペルシアまでさかのぼります。
最も古いものはメソポタミアで見つかったトルコ石のビーズで、採掘されてカットされた最古の宝石だといわれています。
世界最古のジュエリーもターコイズで、約5,000年前の古代エジプトで王妃ゼルと共に埋められたターコイズとゴールドのブレスレットがそれに当たりますね。
ターコイズの青緑色が瑞々しい緑や大地を潤す水を連想させたことから、古代エジプトでは「肥沃な大地」「癒しと再生」を象徴するものとして珍重されていました。
また、ペルシャ(現イラン)では勝利と幸運をもたらす石として、ロシアでは健康と繁栄のお守りとして、インドやヨーロッパでは厄災から持ち主を護る石としてそれぞれ親しまれていたように、異なる国や文化の中でも共通して「特別な力が宿る石」「神の力が宿る石」として人々を魅了してきた歴史があります。
ターコイズの石言葉は、「成功」「繁栄」「健康」です。
高い保護作用と浄化作用があるターコイズは、古来より空と大地を結びつけ、男性と女性のエネルギーをひとつにまとめる力を秘めていると考えられていました。
ターコイズの持つポジティブなエネルギーは、ネガティブなエネルギーから持ち主を護り、自己実現に向けて邁進できるようサポートしてくれます。
生まれ月の宝石を身に着けると幸せを呼ぶとされる誕生石。
ターコイズは、12月の誕生石のひとつに数えられています。
また、ターコイズはアメリカでは結婚11周年、日本では結婚3周年を祝う記念の石でもありますね。
誕生石には、複数の宝石が定められている月もあります。
ここでは、12月の他の誕生石についても軽くご紹介します。
まずは、美しい青色に星が輝くような豊かな表情が魅力のラピスラズリです。
和名では「瑠璃」と呼ばれ、その青色は「至上の青」として神聖なお守りとしても親しまれてきました。
「真実」や「幸運」といった石言葉を持っており、古代には憂鬱な気分を払う薬としても使用されていたと言われています。
ラピスラズリについて詳しく見る
全国宝石卸商協同組合により2021年12月に行われた63年ぶりの誕生石改訂で加わった誕生石のひとつが、世界最古の宝石とも言われるジルコンです。
石言葉は「おだやかな人間関係」「やすらかな時間」などで、「平和の石」とも呼ばれています。
ジルコンは一般的な無色透明のものからブルーやピンク、グリーンなど豊富なカラーバリエーションが楽しめる宝石で、カラーごとに石言葉も異なるため、その意味からカラーを選んで楽しむのもおすすめです。
ジルコンについて詳しく見る
ジルコンと同様、誕生石改訂で12月の誕生石に加わったタンザナイトは、名前の由来にもなった産出国タンザニアの夕暮れのような澄んだ青紫色と、角度や条件によって色が変化する多色性が特徴です。
「冷静」「神秘」「知性」などの石言葉があり、気持ちを落ち着かせて成功へと導く宝石と言われています。
タンザナイトについて詳しく見る
ターコイズの青色には、心身の疲れやストレスを解きほぐすヒーリングのパワーがあると言われています。
「人から贈られることでより神秘的な力を発揮する」とも言われていますので、プレゼントにもぴったりの宝石ですね。
また、古来にはラクダや馬の首にターコイズを着けることで落下による怪我から身を守るとされており、隊商が旅のお守りにしていたことから、旅行や交通のお守りとしてもおすすめです。
旅先でもあなたを守ってくれる宝石として、身に着けてみてはいかがでしょうか。
様々な色合いや模様を持つターコイズは、自分好みのものやプレゼントする相手に合ったものを選ぶのもひとつの楽しみです。
ターコイズを選ぶ基準としては、
● 色
● 模様(マトリクス)
● カット
といった主に3つが挙げられます。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
まずは、その色合いです。
特に鮮やかな青みの強いカラーは「ターコイズブルー」と呼ばれ世界中で親しまれていますが、淡い水色から緑の強いものなど色合いも様々ですので、お好みのカラーを選びましょう。
色が濃いほど密度が高いため変質しにくいとも言われていますが、色の濃いものは採掘量も少なく、希少性も高いとされています。
ターコイズの蜘蛛の巣状の網目模様(スパイダーウェブ)は、マトリクスとも呼ばれています。
マトリクスは酸化鉄などの内包物によって形成されており、これにより独特の雰囲気が生み出されています。
マトリクスの中でも珍しい模様や均等に整った模様などは評価が高い傾向にありますが、明確な判断基準はなく、個人の好みによるものが大きいでしょう。
模様の入り方はもちろん、内包物の成分によって模様の色も異なるため、自身でターコイズを選ぶ際にも、お気に入りの模様が見つけられると良いですね。
特徴でもご紹介したように、ターコイズは滑らかな山型のカボションカットが一般的です。
カポションカットにより、ターコイズのカラーやその質感をより美しく引き立たせています。
ターコイズは透明度の高い宝石ではないため光の反射を意識したカットがあまり必要なく、カットの対称性などはターコイズの評価にはあまり影響を与えませんが、ターコイズジュエリーを選ぶ際には、より気に入ったものを選ぶためにも注目してみても良いでしょう。
ネックレスなどのターコイズジュエリーに用いる際には、楕円形や円形に加工されたり、より平たく小さな形に加工されたりすることも多いですね。
ターコイズのモース硬度は5〜6と、比較的衝撃に弱くデリケートな石です。
目に見えない穴が多く空いている多孔質のため酸や水に弱く、汗や化粧品に触れ続けると変色や劣化を招く恐れがあります。
素肌に身に着ける時にはターコイズが直接触れないものを選び、着用後はやわらかい布でこまめに拭きましょう。
また、熱にも弱いため直射日光が当たらない場所に保管することも重要です。
保管時にはターコイズが他の硬度の高い宝石などと触れて傷や欠けを起こすのを防ぐために、単独でしまっておきましょう。
インディアンジュエリーとして、古くからシルバーと組み合わせられることが多かったターコイズ。
しかし、永く様々なシーンで身に着けるお守りジュエリーとしてターコイズを楽しむためによりおすすめの素材が、プラチナです。
ターコイズの鮮やかなブルーはプラチナとの相性もとても良く、まじりけのないピュアな白色が、ターコイズの最大の特徴でもある色や模様を美しく引き立ててくれます。
深みのある濃いターコイズはもちろん、スリーピングビューティーのような模様のない、明るい青との相性も抜群です。
プラチナは変色・変質しにくい安定した性質を持っているため、デリケートで汗や水に弱いターコイズを、できるだけ安心して永く身に着けることができるでしょう。
プラチナの白色はシーンやトレンドも選ばないため、お守りとして日常的に身に着けたいという方にうってつけの素材です。
自然界の色を映し大地の恵みを湛えた宝石として、古代から人々を魅了してきたターコイズ。ひとつとして同じものがない色や模様からこれだと思うターコイズと出会えたなら、それは運を切り切り拓くキーアイテムかもしれません。この機会に、自分だけのターコイズジュエリーを探してみてはいかがでしょうか?
最近更新された記事